コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社プライオリティ|京都市飲食・商い処専門不動産

TEL:075-706-7766
お問い合わせはお気軽に
  • TOP
  • 居抜物件ってどんな物件?
    • 居抜物件ってどんな物件?
    • 居抜物件が求められる理由
  • 空き店舗無料診断
    • 空き店舗無料診断
    • 退去立会でお困りなら
    • 賃貸経営お役立ち
    • なぜ空室になるの?
    • 一戸から管理
    • 募集方法・流れ
    • 選ばれる理由
  • 閉店をお考えの方へ
  • 無料相談でよくある質問集
    • 事業用物件ってどんな物件?
    • テナント募集のコツ
    • 管理を任せるメリット
    • はじめての不動産投資
    • 不動産の税金編
    • 無料相談でよくある借主質問集
      • 飲食店経営に関する質問
      • 開業準備に関する質問
  • お問合せ

2023年12月

  1. HOME
  2. 2023年12月
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 sato1 スタッフブログ

手づくり

本日は下京区にある中央郵便局まで、Y様から預かっていた物件の売買決済へいってきました。 ねっと銀行の取引は初めてでしたが無事決済が終わり一安心です。 七条通を西に曲がり15分ほどドライブし家の前へ。 車の助手席から降りる […]

2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 sato1 スタッフブログ

購入相談

関東にお住まいのN様が差し入れを届けてくださいました。 寒いなか、ありがとうございます。 年末で問合せも少ないので、コーヒータイムを3倍延長し優雅に過ごしました。 聖護院に所有される物件の管理をしているのですが、新店オー […]

2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 sato1 スタッフブログ

茶わんと確率

知人の個人投資家から「部屋決めの秘訣ある?」とアドバイスを求められました。 いかに早く、良い条件で空室解消するか。 本命本題です。 空室対策として 世の関連商品を試してみる。 他の投資家の話をきく。 よそのマネをしてみる […]

2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 sato1 スタッフブログ

仕事仲間

昨日は忘年会で仕事仲間とあっていました。 忘年会のルーツは、鎌倉時代に貴族が和歌を詠む行事として始まったといいます。 今のような飲み会になったのは江戸時代、明治時代のころらしいですがはっきりしたことはわかっていません。 […]

2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 sato1 スタッフブログ

火鍋

左京区高野交差点にできた火鍋の新店にいってきました。 スープを選んで、具材を発注するシステム。 辛さを選べるので迷っていると「小辛にされたらいいと思いますよ」とスタッフさん。 激辛好きのメンバーもいなかったのでいわれた通 […]

2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 sato1 スタッフブログ

転用

事業用に転用したワンルーム  千本丸太町に、個人開業にぴったりの都合の良い事務所を見学してきました。 約20㎡の1ROOMを改装したスモールオフィス。 毎月6,6万(税込)というスタートアップに適した価格。 ミーティング […]

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 sato1 スタッフブログ

いつも

スタッドレスタイヤに履き替えの時期到来。 今年は、暖かいうちに面倒は全部やってしまえ作戦。 ということで、本格的に冷え込んで外出が嫌になる前に、社用車のオイル交換・エレメント交換・冬タイヤに履き替えをしてきました。 毎年 […]

最近の投稿

【大幅条件改訂しました】西京区 クリニック用地 複数ドクターに対応したこだわり設計 ガレージ付きの戸建診療所

2025年5月26日

【久我東町 210坪】伏見区役所(神川出張所)の上階フロア 

2023年11月7日

あまり知られていない一般媒介のデメリット 事業用不動産お任せください

2023年6月15日

不動産オーナーY様からのご依頼 活用は「情熱のある若者に」

2023年4月4日

【京都】企業向け事業用地の購入・貸地・売買仲介は地元不動産会社の当社へお任せください

2023年2月11日

【京都市】テナントの退去立会でお困りならプロにお任せください。貸主様の手間と労力を軽減し、空室期間の短縮にも繋げます。

2023年2月1日

【京都市】閉店のときに必要な行政機関への手続きは?

2022年9月20日

【京都】閉店して活用できていない不動産はありませんか?当社では空き店舗物件情報を大募集中です。

2022年9月10日

空き家になった物件を放置するとどうなる?リスクと心配点を解説

2022年6月4日

依頼する不動産屋の「得意分野」をチェック 事業用に強い不動産会社とは

2021年11月4日

【京都市】不動産屋を物件広告数で選ぶのは危険?テナント仲介業者の見極め方

2021年11月2日

【京都市】左京区のテナント家賃相場や賃料査定を依頼するなら地域事情に詳しい不動産会社へ

2021年10月27日

【京都市 テナント】店舗仲介に強い不動産屋を探すならスタッフの対応や口コミなどをチェック 無料査定お任せください

2020年10月24日

【京都市】テナント仲介を地元不動産会社に依頼するメリット 左京区、中京区、下京区、東山区周辺の物件はお任せください

2020年10月23日

【京都市・テナント募集】不動産会社によって空き店舗の家賃査定が異なる理由

2020年10月16日

民法改正で事業用賃貸の連帯保証はどう変わったか

2020年5月17日

店舗を貸すときに注意する3つのポイント 

2019年10月21日

図面作成

2025年6月3日

鳥除け対策

2025年5月19日

桂川駅前ビル

2025年4月14日

レストラン居抜

2025年2月20日

古家預かりました

2025年1月23日

年始早々

2025年1月17日

さきっちょ

2024年12月20日

修復

2024年12月19日

湖東おわりの

2024年12月14日

カテゴリー

  • スタッフブログ
  • 事業用地の売買
  • 店舗売却
  • 物件PR
  • 物件PR(ご成約済み)
  • 解約・退去
  • 解約手続きお役立ち
  • 賃貸経営お役立ち

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年3月
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • Q&A
  • スタッフブログ
  • 関係の不動産会社様へ
    • 客付、リーシングのご依頼について
  • 空き店舗無料診断
  • なぜ空室になるの?
  • 選べる管理プラン!
  • 一戸から管理
  • 募集方法・流れ
  • 居抜物件ってどんな物件?
  • 選ばれる理由
  • よくあるご質問
  • みやこ物件オファー
  • 飲食人への道程 
    • 飲食店経営の基礎編
    • 開業準備、開店準備編
  • 物件リクエスト
  • 閉店をお考えの方へ
  • 購入希望の企業様へ
  • 入居者様専用

Copyright © 株式会社プライオリティ|京都市飲食・商い処専門不動産 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
LINEからのお問合せ テナント・売買に関するご相談はお気軽に
  • TOP
  • 居抜物件ってどんな物件?
    • 居抜物件ってどんな物件?
    • 居抜物件が求められる理由
  • 空き店舗無料診断
    • 空き店舗無料診断
    • 退去立会でお困りなら
    • 賃貸経営お役立ち
    • なぜ空室になるの?
    • 一戸から管理
    • 募集方法・流れ
    • 選ばれる理由
  • 閉店をお考えの方へ
  • 無料相談でよくある質問集
    • 事業用物件ってどんな物件?
    • テナント募集のコツ
    • 管理を任せるメリット
    • はじめての不動産投資
    • 不動産の税金編
    • 無料相談でよくある借主質問集
      • 飲食店経営に関する質問
      • 開業準備に関する質問
  • お問合せ
PAGE TOP